スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ8月13日~8月19日 娘の部屋を片付ける

娘が帰省するので、娘の部屋を掃除しました。

部屋には、ベッドと勉強机と本棚。
娘が大学進学のためにこの家を出る時、だいぶ片付けていったと思っていたのですが、本棚の中にはびっしり並んだ本の数々。
そして机の引き出しには、たくさんのペンやシールやメモ帳がぎっしり詰まっていました。
さらに押し入れの中には、バッグやぬいぐるみやクッションなどが入っています。

これらを本格的に片付けようと思いました。

そんな1週間の晩ごはん献立まとめです。

スポンサーリンク

1週間晩ごはん献立まとめ

8月13日 稲庭うどん

稲庭うどん
さんまみりん干し
もろキュー
ズッキーニの辛子漬け
Cpicon 家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡ by なおモカ

 

8月14日・・・夫不在にて晩ごはんは残り物で済ます

 

8月15日 ほっけの開き

ほっけの開き
きゅうりと焼き豚の中華和え
トマト青じそポン酢
野菜の天ぷら(ナス・ズッキーニ・パプリカ)
きゅうりのキューちゃん

 

 

8月16日 野菜の揚げびたし

野菜の揚げびたし(ナス・ズッキーニ・パプリカ・オクラ)
ポテトサラダ
トマトのマリネ
焼き鮭・ゴーヤのサラダ

 

 

8月17日 真鯛のレンジ蒸し

真鯛のレンジ蒸し・かぼちゃのきんぴら
ゴーヤチャンプルー
ズッキーニのわさびマヨ
オクラ納豆
トマトと玉ねぎの青じそサラダ

 

 

8月18日 うな丼

うな丼錦糸卵
夏野菜の煮びたし(ナス・パプリカ・ズッキーニ・オクラ)
ポテトサラダ
ゴーヤのおかかマヨ和え
キュウリの辛子漬け

 

 

8月19日 夏野菜のドライカレー

夏野菜のドライカレー(ナス・ズッキーニ・人参・トマト・牛豚合挽肉・オクラ)
カボチャのきんぴら
きゅうりの辛子漬け

スポンサーリンク

娘の部屋を片付ける

娘の部屋の押し入れの中には、いろんなものが押し込められていました。
大学生になってこの家を出る娘に、部屋の中の不要品は処分していくようにと話していたのですが、捨てるのに踏ん切りがつかなかったものは、そのまま押し入れに入れていくという策を取った娘。

私もそれらをスルーしてきましたが、娘も二十歳になったことだし、もう子ども部屋としての機能は終わったのですよね。
娘がこの家を出て1年以上が過ぎましたが、結局これまで部屋に残しておいたもを必要とすることはなかったわけですからね。

ちなみに、昨年の夏休みに帰省した娘に部屋のものをどうするか聞いたときは「そのまま残しておいて」と言っていたのですが、この夏再度確認すると「本だけは捨てないで」とのこと。

なので、本は残してあとは私の判断で処分することにしました。

子どもが20歳を過ぎたら、もう子ども部屋ではなくゲストルーム。
そう思って、誰が泊まりにきてもいいように部屋を整えたいと思います。

そうなるためにはまだまだ先は長そうだけど・・・。

長男の部屋を片付けた時のことはこちら↓

404 NOT FOUND | がんばらない節約とシンプルな暮らし

 

コメント

  1. るり玉 より:

    そらはなさん、こんにちは。

    まったく同感です。
    今回義母の家を片付けてみて、いかに不要品が部屋の割合を占めていたかを思い知らされました。
    体は疲れたけど、気持ちはメラメラよ。
    義母から我が家へ引き継いだ品物を片付けるついでに、あちこちを再チェックして処分を始めました。
    将来娘たちがこのマンションに住む確率は低いので、
    気力体力があるうちに暮らしをシンプルにしていかなくちゃと気持ちを新たにしました。
    親世代の心配だけじゃなく、もう主人も私もいつ何が起こるか分からないもの、、、。
    娘たちはそれぞれ本棚ひとつ分だけ、一人暮らしに持っていけないけど捨てられないものを残してあります。
    私は今まで見て見ぬふりをしていた写真やビデオテープ、娘たちの工作や作品、、、
    これが幅を取ってるのよねぇ(汗)
    今月中にここをやります宣言!

    • きーたん より:

      こんにちは!きゅうりの冷凍や麦茶を美味しく作る方法など参考にしています!麦茶の美味しさにはびっくりです。そして、格安スマホの機種変更など全て参考になります!

      • そらはな より:

        きーたんさんへ♪
        こんにちは(#^^#)
        麦茶はだんぜん水出しが美味しいと思ってます!(^^)!
        格安スマホも、今では「格安」だという認識がなくなり、これが普通だと思っています。
        まったく不便は感じたことがないので、ならば安いに越したことはないですよね!(^^)!

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      子どもの作品や工作って、思い出が詰まっているから捨てにくいのですが、私はそれらを子どもにまかせました。
      そしたら、長男も次男も家を出る時ほとんど捨てていっていました。
      そんなもんですよね。
      私も、それらが捨てられたからといって、これまで困ったことはひとつもなく・・・
      まぁ、子どもの思い出は自分の心にしっかり刻んでいればいいか、と思っています。
      私も、まだまだ課題が山積みです。
      るり玉さんのように宣言しちゃえば、やる気も出ますね。
      がんばろっと!