スポンサーリンク

家庭菜園で収穫した人参の葉っぱの食べ方

畑に種を蒔いて育てた人参。
一番大きく育ったものを1本抜いてみましたが、人参本体よりも葉っぱがあまりにも青々としておいしそうなので、葉っぱをいただくことにしました。

人参の葉っぱってスーパーではほとんど見ることがないのですが、こうして立派な葉っぱを食べることができるのも家庭菜園の醍醐味です。

スポンサーリンク

人参の葉っぱが売っていないのはなぜ?

大根は、たまに葉っぱ付きのものがスーパーでも売られていますが、人参の葉っぱ付きって見たことがない。

理由はおそらく日持ちしないからでしょう。
葉っぱはすぐにしおれてきますから、見栄えが悪い。
葉っぱに養分を取られてしまい、人参の味や鮮度が落ちるというのもあります。

その他調べてみると、農薬を使用する観点というのもありました。
人参に使える農薬というのは、葉っぱの部分まで含まれていないため、葉っぱ付きのものは出荷できないなんてこともあるそうです。

ならば、新鮮な人参の葉っぱを食べるには、自分で育てればいいのだ!ということになります。

スポンサーリンク

家庭菜園の人参収穫

今年初めて畑で人参を育てています。
5月初めに種を蒔いた人参。

不慣れでよくわかっていないということもあり、発芽するまで1か月近くもかかったり、その後ネキリムシの被害にあったりといろいろありましたが、種まきから100日を過ぎて一番大きく育った人参を1本収穫しました。

 

ババーン!
人参の種類は5寸人参というもの。

計ってみたら15cmあったので、収穫時だったのでしょう。(1寸=3cm)
ちゃんと人参の色と形をしている!当たり前だけど。

 

それにしても、人参そのものよりも葉っぱがお見事!

青々とした人参の葉っぱがおいしそうで、これはぜひとも食べてみなくては!
無農薬で育てた人参ですから、葉っぱも安心して食べられるというわけです。

https://saien2019.soratohana.com/2019/08/19/ninjin-7/

人参の葉っぱの食べ方

実は、収穫する前にも人参の葉っぱは食べています。
何度か間引きをしているので、そのやわらかい人参の葉っぱは、天ぷらにしていただきました。

人参の葉の天ぷら

7月2日 野菜の天ぷら

Cpicon 簡単で便利でサクサク⭐手作り天ぷら粉、衣 by あんころもっぴ

人参の葉っぱは、人参そのものよりも香りが強くて、サクサクでおいしかった!

人参の葉のかき揚げ

7月12日 人参の葉と桜エビの天ぷら

桜エビと混ぜてかき揚げにしたら、さらにおいしさがアップしました。
桜エビの香りと人参の香りの相性抜群です。

人参の葉のチヂミ

7月7日 水菜と人参の
チヂミ

水菜と一緒に人参の葉もチヂミにしてもおいしかったです。
チヂミにすることで、人参の香りはほとんどしなくなりますから、人参嫌いのお子さんにもこうやって食べさせたら良いですよね。

Cpicon シャキシャキ☆水菜のチヂミ by shokolat

人参の葉のふりかけ

そして今回収穫した人参の葉。


太くて大きくて立派ですが、さすがに茎は固くなっています。

 

なので葉っぱの部分だけむしり取ってきれいに水洗いしました。

 

ごま油大さじ1を入れたフライパンで、しんなりするまで炒めたら、酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1を入れてさらによく炒めます。

 

水分が飛んだら白ごまを入れて完成。

人参の葉っぱは、カロテンを多く含むため、髪の毛を艶々にし、お肌もプリプリにし、目にも良いとされていますよね。
また、カリウムも多く含まれるので、むくみ予防や高血圧にも効果があるとされています。

 

そんな人参の葉のふりかけで、鮭おにぎり!

家庭菜園のおかげで朝から元気です!

もしも、葉付き人参が手に入ったら、ぜひ食べてみてください。
もしくは、種を蒔いて育ててみてください。

家庭菜園は適度な運動と、何が何でも自分で育てた野菜はあらゆる手を使って食べますので、身体の外側と内側から健康になれると思います。

 

コメント

  1. るり玉 より:

    そらはなさん、こんにちは。

    おーーっ、人参葉!
    野菜育てが苦手な私も、何故か人参だけは種からでも育てられるの。
    葉っぱの天ぷらやふりかけ、、、美味しそう!
    人参葉は以前飼っていたうさぎの大好物で、うさぎのためだけに育てたことあるけど、
    今度は自分のために育ててみようかしら。

    • そらはな より:

      るり玉さんへ♪
      人参って、意外と育てるのが難しかったです。
      だからるり玉さんが野菜育てが難しいって思っているのは、きっと気のせいですよ!
      人参を種から育てられるなんてすごいですよー!
      うまく育たなくても、やっぱり自分が手をかけたものはかわいいです!

  2. かなた より:

    こんばんは!
    人参、自分で育てると難しいです。大きく育てるのも一苦労。そらはなさんちのは立派ですねえ!すごいですよ。
    うちのは何かが足りなかったようで、小さいまんまで大きくなりませんでした。

    • そらはな より:

      かなたさんへ♪
      そうなんですよー。
      人参って、発芽するまでも大変だったし、新芽もすぐに害虫被害にあったりして、大変でした。
      うちの人参もなんだか先が細いので、やっぱり肥料が足りていなかったのかも・・・と思いました。