水耕栽培室内で水耕栽培のリーフレタスが収穫できるまでの期間 桜開花の便りがあちこちで聞かれるようになりましたが、家庭菜園を始めるにはまだちょっと早い4月。 それでも、室内のリーフレ...2023.04.090水耕栽培
水耕栽培今年もリーフレタスの水耕栽培に手を出してしまった 3年ほど前から、リーフレタスの水耕栽培をしています。 冬の間は雪に覆われるので家庭菜園もお休みなのですが、陽気が春めいて...2023.02.230水耕栽培
水耕栽培毎回失敗するブロッコリースプラウト栽培が100均容器で成功した 4年ほど前から、ブロッコリースプラウト栽培を不定期にやっています。 春だったり秋だったり、思い立った時に室内で簡単にでき...2022.04.160水耕栽培
水耕栽培日照不足の冬でもリーフレタスの水耕栽培が成功したわけ この冬は、室内で常にリーフレタスの水耕栽培をしていました。 日本海側の冬は晴れる日が極端に少ないので、日照不足問題は悩ま...2022.03.200水耕栽培
水耕栽培自宅にあるもので簡単に始められるリーフレタスの水耕栽培をしませんか? 冬だし、寒いし、大雪で、しかもコロナ禍。 どこにも出かけられないし、家の中で時間を持て余している方、必見です。 家にある...2022.02.010水耕栽培
水耕栽培冬の水耕栽培 デスク用LEDライトでリーフレタスの収穫 雪がちらつく12月となりました。 冬の東北の日本海側地方は、寒いし雪は降るし晴れる日もほとんどないので、温室でもない限り...2021.12.010水耕栽培
水耕栽培秋冬のレタス水耕栽培 日照不足問題はこれで解決 10月に入ってから、室内で葉物レタスの水耕栽培を始めました。 ところが、連日の雨&曇天で日照不足が著しく、植物の成長にと...2021.11.210水耕栽培
水耕栽培植物育成ライトよりも遥かにエコ!水耕栽培が徒長しないための代用品 植物育成ライトというのがあります。 室内で植物を育てる場合の日照不足を補ったり、徒長を防ぐために使用するものです。 実は...2021.10.270水耕栽培
家庭菜園サニーレタス水耕栽培に終わりを告げる 3月に始めたサニーレタスの水耕栽培をやめることにしました。 約4か月にわたって楽しませてくれた水耕栽培でしたが、株も老化...2021.07.070家庭菜園水耕栽培
家庭菜園6月のサニーレタス水耕栽培ハプニング事情 なんだかんだと言いながら、6月です。 まだ肌寒い3月に始めたサニーレタスの水耕栽培も、いまだ継続中なのですが、実はちょっ...2021.06.060家庭菜園水耕栽培