スポンサーリンク

手放せない車の年間支出額と補正予算案で節約意識をアップする

我が家は夫と私の車2台持ち。
田舎ゆえに生活に欠かせないものですし、夫も私も通勤に使うので、絶対になくてはならない存在ですが、その維持費もバカ高い。

節約しようにも、ガソリン代や保険や税金などの支出は、しかたがない支出と思っています。

しかし、1年間でどれくらい車にかかるかを把握していると、毎月一定額を積み立てていくだけなので、さほどストレスはたまりません。

今年も早いもので上半期が過ぎましたので、過去1年間の車にかかった支出をまとめ、下半期に積み立てる予算を修正しました。

 

数字に出してみると、赤字経営でありました・・・。

 

スポンサーリンク

車の維持費予算化

毎月積み立てているものは、ガソリン代とETC代と自動車税・任意保険料、そして車検代です。

1.ガソリン代

いつも利用するガソリンスタンドのカードは、先に現金を入金し、そのカードでガソリン代を支払うというシステムです。
waonカードのチャージと同じ現金先払いシステム。

こうすると、現金で支払うよりも1Lあたり2円ほど安くなります。

毎月5千円を入金していますが、遠出をしない月のガソリン代は3千円もかかりません。
しかし、とにかく毎月5千円を必ず入金します。

余った金額は積み立てているのと同じなので、遠出した時のガソリン代としてまかなうことができます。

しかし、毎月の5,000円では足りなくなることもあるので、その時は追加でガソリンを入れています。

ちなみに夫の車のガソリン代は、会社から交通費として支給されているので、家計とは別管理です。

 

2.ETC代

イオンカードでクレジット払いをしています。
これも毎月ETC積立としてイオン銀行に3千円を入金しています。

高速を利用するのは、県外などに遠出するときくらいなので、3千円×12か月で年間3万6千円の積立をしています。

 

3.自動車税と自動車任意保険代

夫と私の車2台分1万1千円を、毎月口座に積み立てています。
年間13万2千円。

自動車税はモバイルレジで支払い、任意保険は口座からの引き落としとなります。

簡単便利!自動車税は自宅にいながら支払える
自動車税の支払いを、スマホのモバイルレジで支払うようになって早8年。 自宅から一歩も出ることなく、わずか数分で支払い完了...

 

4.車検代+車関連グッズ

車検代も2台分を毎月1万円積立しています。
年間12万円。

車検は2年に1度なので、車1台につき10万円くらいの予算をとっています。
車検時には、半年に1度のメンテナンスパックに入るのと、数年に1度はタイヤも買い替えます。

スポンサーリンク

車にかかる年間支出額

  • ガソリン代 年間 60,000円
  • ETC料金 年間      36,000円
  • 自動車税・保険料 年間 132,000円
  • 車検代他 年間 120,000円

車にかかる維持費は1年間で348,000円(2台分)

この支出は、田舎に住む宿命ですねぇ・・・。

ということで、過去1年間の実際にかかった費用はいくらだったか見てみると・・・

車維持費

ガソリン代 予算60,000円-支出76,420円=-16,420円

ETC料金  予算36,000円-支出57,950円=-21,950円

車維持費(保険・税金) 予算132,000円-85,410円=46,590円

 

ガソリン代もETC料金もめっちゃ赤字やん!!

しかし、自動車税は昨年私の車を買い替えたら、一回り車が小さくなったのと、エコカー減税が適用となり今年は安くなりました。

 

1b42fb3268d1211e419538fe01b53ca6_s

車にかかるお金の管理

こうやって数字で具体的に見えると、管理がしやすく予算も立てやすくなります。

毎月積み立てているからと安心してしまいがちですが、家計簿を振り返ることで、めっちゃ赤字だった!ということが、よーくわかります。

今年下半期は、ガソリン代およびETC積立分を、少しアップしたいと思います。
自動車税と任意保険代は、月9,000円の積立にダウンして、浮いた分をガソリン代とETC積立に回したいと思います。

車検代積立は現状維持。

車検代はまとまった額になりますが、毎月少しずつ積立をしておけば、ボーナスをあてにすることなく支出が可能になるので、ボーナス全額貯金もできるというわけです。

毎月決まった額を積み立てていくことも、日々の節約のモチベーションにつながりますしね。

 

ああーーーー。

しかし、ガソリン代とETCが予想以上にかかったのは、心当たり大ありです。

美女と野獣仙台公演を観るためと、長男の引っ越しがあったから、しかたがないよねぇ・・・、

と、正当化してみました。

コメント