スポンサーリンク

窓枠ごと外して窓掃除して良かったこと2つ

出窓のガラスの汚れが気になり、窓拭きをすることにしました。

が、いざ始めると、窓枠ごと外せることがわかったので、外してお風呂場に持ち込んで、ジャブジャブ水洗いをしました。

スポンサーリンク

窓枠ごと外す

春が来たかと勘違いするほどの陽気に、思わず土を耕したくなりますが、いや、いや、待て、待て、まだ2月。

例年だと、真横から雪が刺さってくるような吹雪でもおかしくない時期なのですが、これも地球温暖化のなせる技なのでしょうか。

室内から庭を眺めていたら、窓の汚れが気になり、思わず窓拭きを始めてしまいました。

が、出窓の小窓。
窓枠ごと外せるということに気づいてしまったのですよ。

ならば外して洗っちゃえ!と、外してもらいました、夫に。

 


▲ガラス窓のない状態です

外した窓は、そのままお風呂場へ運んで、ジャブジャブ水できれいに洗ってもらいました、夫に。

その間、私は窓サッシのレールのお掃除です。

 


▲窓サッシのレールって掃除しにくい

これまで、2枚の窓が重なり合う部分のレールは、どんなにブラシを突っ込んでもきれいにできなかったのですが、窓を取っ払うと気持ちよく全てのレールをお掃除できます。

 


▲レールの隅々まできれいにできた

隅にたまっていた砂埃もブラシできれいに掻き出すことができました。

 


▲窓を取り付ける

丸ごと水洗いして、すっかりきれいになった窓を元通りに取り付け、窓掃除完了です。

スポンサーリンク

窓を外して掃除してよかったこと

窓を丸ごと外して掃除をしたら、心底良かったと思ったことが2つありました。

1.干からびた虫を一掃

レールの上に、カッピカピに干からびた虫が2匹も!お亡くなりになっていました。

おそらく、寒くなって暖を取ろうと窓の隙間から室内に入ろうとしたのでしょうけど、ミッション失敗したのだと思われます。


▲虫も一掃

窓枠ごと外さなければ、窓が重なり合った部分のレールの上に、永遠にミイラとして鎮座していたことでしょう。

それを一掃できたことは、大きな喜びでした。

2.窓の上部の溝まできれいにできた

窓枠の上の溝の部分。


▲窓サッシの上部の溝

そんなに汚れてはいなかったのですが、それでも細かいホコリはありました。
外して洗うことで、上の溝まできれいになって、心までスッキリしました。

 


▲窓きれいだなー

窓がきれいになると、気持ちまでウキウキしてきます。

窓を外す時は、内側の窓は内側から外せましたが、外側の窓は外からでないと外せませんでした。
また、窓はペアガラスになっているので、小さな窓とはいえ、そこそこ重さもあります。

取り外す時は、充分に注意する必要があると思いました。

 


▲プランターのルッコラ

室内のプランターで育つルッコラも、ようやくここまで大きくなってきました。
でも、ホントは外でお日様に当たりながらのびのびと育ちたいはずです。

 


▲ルッコラ・ゼラニウム・サニーレタス

きれいな窓から庭を眺めながら、外で種まきができる日を待ち望んでいます。

 

 

コメント

  1. 白雪さくら より:

    ええ〜、窓を、取り外して、丸洗い!\(◎o◎)/!
    そらはなさん、やっぱり、すごいです〜〜〜(@_@)

    でもって、冬にそんなことができるとは、やっぱり暖冬だからこそですよね(もちろんそらはなさんがすごいのだけど)
    普段の冬は、いくらお天気がよくても、外せることがわかっても、そらはなさんでも、さすがに取り外すのは春(は花粉があるから、夏?)まで待ちますよね。真冬の天候急変の恐怖を知ってる北東北日本海側ですもの。
    今日明日なんて、白雪週間予報の気温だけ見て、ゼラニウムお外で日光浴できそうだな〜と思ってたくらいです。風強かったので断念したけど。
    ほんと、土いじりたくなりますよね。寒起こしとかしたくなる・・・けど、土は湿ってるし、すぐ寒の戻りが来る!
    でも、今年、白雪結構な数のコバエを目撃してるんですよね・・・(-_-)しかも外でも。病害虫、結構早いかも。今月中にゼラニウムにオルトラン撒くことになるかもしれない・・・

    園芸の土、庭や畑には地道に堆肥・腐葉土や米ぬかといった有機物を毎年混ぜてやるのが一番だと思います。畝や植え穴に使う市販培養土もそんなに質にこだわらなくても全然いいんだけど、コンテナの土は気をつけたほうがいいなあと思います。同じ培養土でもロットが違うのか全然水はけが違ってることとかあって、びっくりしました。
    白雪。土にこだわりとか理想の土を求めて・・・ってわけじゃないけど、結局環境とか世話の仕方とか人によって違うので、自然と自分にあった土を見つけたくていろいろやってみたくなるんですよね。
    って、そらはなさんも実験とかお好きそうだから、配合ブレンドとかも楽しめそうです。なんのかんの言って白雪も結構好きで楽しくやってるから、こだわってると言えるのかもしれないですね(^^)

    きれいになった窓から入る明るい日差し、植物もますます育ちそう♪
    今年、種まき早くできそうですね〜

    • そらはな より:

      白雪さくらさんへ
      窓掃除なんて、4月にならないとやりませんよねー。
      なのに、この暖冬。
      虫たちが勘違いして出てくるのと一緒で、私も勘違いしちゃいました。
      私は、まだ土づくりにそれほど熱心ではなくて(*_*)、牛糞まいて、石灰まいて・・・くらいなのですが、昨年米糠をいただいたので、それもバラマキしてみようと思っています。
      今年の春の気候はどうなんでしょうねー?
      というより、夏の猛暑がまたやってくるのだろうか・・・・?