今年最大規模となる値上げの秋。
なかでも家計を直撃する食料品は、6,500品目以上が値上げになるといいます。
そんな値上げに対抗する我が家の対策は、株主優待とふるさと納税。
今回も、すかいらーくの株主優待で節約晩ごはんです。
から好しのから揚げで晩ごはん
仕事帰りに、から好しへ寄ってから揚げのテイクアウトをしてきました。
から好しは、すかいらーくグループのから揚げ専門店。
スマホで注文し、受け取り時間を指定できるので、出来立てアツアツのから揚げを持ち帰ることができます。
キャベツを千切りにしている間に、味噌汁作って、自家製ドレッシングを混ぜ合わせて、洋梨の皮をむいて、テイクアウトしたから揚げをお皿に乗せて、20分で晩ごはんの完成です。
から揚げは全部で8個購入。
1,080円也。
すかいらーくの株主優待券1,000円分を使い、80円は現金払い。
我が家の節約晩ごはんは、時短で安くて、しかもおいしい。
すかいらーくの株主優待
すかいらーくの株は、2年前に100株16万円で購入しました。
コロナ禍の影響もあり、株価は低迷し、現在は100株15万円ほどとなっています。
それでも、半年に1度届く2,000円分の優待券は大活躍。
年に4回は、から好しでから揚げをテイクアウトして、晩ごはんにしています。
インフレの今だからこそ、株主優待やふるさと納税の返礼品を上手に活用して、値上げの秋に対抗したいです。
しかし。
前回から好しでテイクアウトした時、から揚げは9個で1,122円でした。
そして今回は、から揚げ8個で1,080円でした。
から好しのから揚げも、値上がりしてたんですね。
まだまだ自己防衛策は必要ですねー。
コメント