スポンサーリンク

摘芯したパンジーの満開とお気に入りの花色

4月初めにパンジーの苗を買ってきて、すぐに摘芯しました。
それを定植した時には、花が一つもない寂しい花壇でしたが、1カ月半が過ぎてようやく花が満開となりました。

次は切り戻し剪定をして、夏が来るまで花を咲かせたいと思います。

スポンサーリンク

摘芯したパンジーが満開

4月初めに、摘芯したパンジーを植えた花壇は、なんとも寂しい限りでした。

▲2022年4月4日 パンジー定植

せっかくきれいに咲いていたパンジーですから、そのまま植えればよかったと、ほんの少し後悔もしましたが、摘芯の目的は花芽を増やすことです。

週に1度は液体肥料をやって、今か今かと花が咲くのを待っていましたが、1カ月半後にようやく満開の時を迎えました。

それにしても、植えた時には同じような大きさの苗だったのに、成長具合が全然違います。
紫系統のパンジーは、比較的大きく育っていますが、赤色パンジーは小さいまま花を咲かせた感じです。

 

同じ土、同じ肥料で同じ環境で育てているつもりですが、この違いはなんなんだろう?

スポンサーリンク

お気に入りのパンジーの花柄

とはいえ、手をかけ声をかけ、愛情を注いだパンジーの花は、どれもかわいい!
でも、花が咲いたパンジーの中でも、とりわけ気に入った花柄があります。

まずは、青紫色の中心部に黄色のグラデーションが美しいパンジー。

 

この花色が、一番のお気に入りです。

 

次にお気に入りなのが、紫色と白色のグラデーションカラーのパンジー。

 

しかも、この株は一番大きく成長した株で、花数も多く豪華です。

 

白色の中心部に紫色のハート模様のパンジーもかわいくてお気に入りです。

 

こうしてみると、私の好きなパンジーは2色のグラデーションカラーとなっていて、しかも寒色系の色が好きなんだなぁというのがよくわかりました。

もちろん他のパンジーもかわいいです。

定番の黄色に紫色のパンジー。

 

黄色の単色カラーのパンジー。

 

オレンジ色の単色カラー。

 

紫色の単色カラーは、中心部の黄色がアクセント。

 

赤色パンジーも、ちょっと珍しくてかわいい。

 

 

とどのつまり、どの花見ても、きれいだな~・・・ってことで。

パンジーの花を楽しんだ後は、切り戻し剪定をして夏が来るまでさらに楽しもうと思います。

 

 

コメント