老後のこと

スポンサーリンク
遺品整理・相続

【実家の片づけ】使っていないサイドボードをついに処分

実家のリビングに置かれたサイドボード。 もう何十年と使っていないというのに、部屋の片隅に追いやられ、不要なものが突っ込ま...
2
収納・整理

インターネット終活準備 利用しなくなったアカウントの削除

ここ20年くらいの間に、インターネットの普及は加速的に広がりましたよね。 私も、いろいろなサービスを利用する上で、アカウ...
0
自分の生き方

投資信託積立は老後資金づくり 目的は貯めて使うこと

毎月確実にお金を貯める方法は、先取り貯蓄をすることだと言われています。 毎月余ったお金を貯蓄に回すのではなく、最初からな...
0
スポンサーリンク
認知症

高齢の親の一人暮らしのできないこと 母の姿をみて自分のこの先を考える

父が急逝し、母が一人暮らしをするようになって7年。 認知症の症状である記憶力も徐々に低下してきているものの、母はまだ一人...
6
光熱費

高齢者にとっての安全な暖房を考えて母の部屋のエアコンを買い替えた

先日、母の部屋のエアコンを買い換えました。 1年前から、そろそろ石油ストーブでは危ないなぁと思っていたので、寒冷地向けの...
2
認知症

加齢により誰もが起こり得る 歩かないのに足裏にできるタコ

嫌がる母をなだめて、なんとか皮膚科へ連れて行ってきました。 母の両足裏にできた複数のタコを削ってもらうためです。 それに...
0
老後のこと

老後はのんびり暮らさない 老後を楽しむ考え方 

この春、3番目の子どもが大学を卒業し、社会人となりました。 3人の子どもたちが完全に独立し、教育費からも解放されたわけで...
0
節約

家計簿は不安を減らし年金生活にスムーズに移行できるようにするため

子どもが家を出てから、家計簿は12月の年末締めにしています。 以前は年度末である3月に締めて、新年度の予算を立てていまし...
0
自分の生き方

スマホで簡単 マイナンバーカードに健康保険証を登録して考えたこと

マイナンバーカードの申請をしたのは昨年の5月のこと。 スマホで申請し、1カ月後には市役所でマイナンバーカードを受け取りま...
3
認知症

要介護認定の有効期間が4年に延長になってもその先が想像できない

母の介護保険、要介護認定結果の通知が届きました。 前回と同じ「要介護1」です。 そして、前回は認定有効期間が36カ月だっ...
2
スポンサーリンク