老健施設入所 認知症の母との面会記録|たとえ名前を忘れても 3月とは言え、車のフロントガラスには、まだ冬の名残を感じる冷たい風が吹きつけます。前回の面会では、私が名乗ると、母は考え... 2025.03.05 0 老健施設入所認知症
認知症 母への違和感は20年以上前から?認知症と向き合うまでの道のり 母の言動に違和感を覚えたのは、今から13年ほど前。母が80歳の頃でした。お正月には姉一家が実家に集まるのが恒例でしたが、... 2025.02.28 2 認知症
認知症 認知症の母と私 面会で感じたこと、気づいたこと 母が老健に入所してから、2度目の面会に行ってきました。初めての面会では、スタッフの方々の配慮で母と短い時間だけ顔を合わせ... 2025.02.21 2 認知症
老健施設入所 母の介護と毛玉取り 心の中で感じた切ない思い 100均で毛玉取りを買いました。電池で動くタイプのものです。老健で暮らす母の洋服の毛玉を取ろうと思ったからです。 2025.02.15 9 100均グッズ老健施設入所認知症
老健施設入所 認知症の母と再会 私が『これでよかった』と思えた理由 先日、一ヶ月ぶりに老健施設で暮らす母と再会しました。日曜日に洗濯物を取りに行った際、コロナの面会制限が解除されたばかりと... 2025.01.29 8 老健施設入所認知症
老健施設入所 施設生活で直面した課題 認知症の母の「その人らしさ」を守る方法 母が老健施設に入所して1ヶ月が経ちました。家では当たり前だった日常の習慣が、施設で意外なトラブルを引き起こすこともありま... 2025.01.24 0 老健施設入所認知症
実家の片付け 母の老健入所から一か月 片付けを始めたことで前向きになれた理由 母が老健に入所したとき、「もう家には戻らないだろう」と覚悟していました。それでも、「いつでも帰れるように」と思いながら母... 2025.01.14 0 実家の片付け認知症
認知症 認知症 要介護1の母が入所 老健施設ってどんなところ? 昨年末、要介護1の認知症を抱える92歳の母が老健施設に入所しました。入所を決めるまでにはさまざまな葛藤がありましたが、今... 2025.01.11 2 認知症
認知症 認知症の母が施設で迎えた初めての年越し 家族として感じたこと 2025年のお正月は、母が老健施設で迎える初めての年越しでした。しかし、施設内でコロナ感染者が出たため、直接面会はできず... 2025.01.01 4 認知症
認知症 親を介護施設に入所させる決断|罪悪感と向き合いながらできる最善の選択 親を介護施設に入所させることは、心の葛藤を伴う大きな決断です。私の母は認知症で要介護1ですが、まだ自立している部分も多く... 2024.12.26 2 認知症