庭のこと

スポンサーリンク
花壇

自家採取したひまわりの種から育ててみよう

昨年、大輪のひまわりを育てました。 そのひまわりの種を採取したので、今年はその種からひまわりを育てます。 しかし、自家採...
2
花壇

摘芯したパンジーの満開とお気に入りの花色

4月初めにパンジーの苗を買ってきて、すぐに摘芯しました。 それを定植した時には、花が一つもない寂しい花壇でしたが、1カ月...
0
家庭菜園

きゅうりの支柱を簡単に固定できる菜園クロスバンドはすばらしい

きゅうりのツルが伸びてきたので、支柱を立てることにしました。 毎年、きゅうりの支柱は直立式に立て、強度を補強するために斜...
0
スポンサーリンク
家庭菜園

今年もトマトはらせん支柱で決まり!大玉トマトにも再挑戦

家庭菜園のステータスな野菜と言えばトマトです。 なんてったって、小学生も授業でミニトマトを育てるくらいですから、初心者で...
2
家庭菜園

ズッキーニの種が発芽しない原因を考えた

ズッキーニ栽培歴6年目になる私は、今や知ったかぶりのウンチクをぬかすほどまでに成長いたしました。 なんたってズッキーニは...
2
観葉植物

シクラメンの休眠期にチェックするべきポイントは?

4月末。 シクラメンの最後の花が終わりました。 いよいよシクラメンを休眠させるための準備に入ります。 この時期、シクラメ...
4
ハーブガーデン

ルッコラはハーブだけれど虫が付きやすいアブラナ科の野菜

我が家のミニハーブ園。 といっても、ブロックで区切っただけの小さなスペースなのですが、今年はなんのハーブを植えようかワク...
6
家庭菜園

キュウリにもナスにも!アブラムシが寄り付かなくなるコンパニオンプランツ

家庭菜園をやっていると、必ずと言っていいほど遭遇するアブラムシ。 ヤツらは集団で押しかけてきて、あっという間に繁殖します...
2
観葉植物

苔玉2回目の春 どうやら寿命があるらしい

苔玉のブナの新芽が息吹き出しました。 我が家に苔玉がやってきて2回目の春です。 ブナの枝葉も毎年少しずつ伸びていて、小さ...
0
花壇

春から秋まで咲かせたい!宿根草サルビアを地植えする

サルビアといえば、真っ赤な花を思い浮かべますが、最近では様々な品種のものが出回るようになりました。 中でもブルーサルビア...
0
スポンサーリンク