スポンサーリンク

今が見頃!鳥海山の紅葉を観に行く 

鳥海山へ紅葉を観に行ってきました。

天気予報では曇り一時雨の予報でしたが、おそらく今日を逃すともう行けないと思ったので、意を決して行くことにしました。

スポンサーリンク

鳥海山ブルーライン

鳥海山ちょうかいさんは、山形県と秋田県に跨る標高2,236mの活火山です。
その姿が富士山に似ているので「出羽富士」とも呼ばれます。


▲鳥海山ブルーライン入口付近

秋田県の日本海自動車道の終点である象潟ICを降りてまもなく、鳥海ブルーラインに入ります。
この辺の紅葉はまだ色付き始めといったところ。

 


▲私が子どもの頃、鳥海山ブルーラインは有料道路でした

秋田県側のブルーラインは、鉾立ほこたて展望台までの約16kmの道のりですが、これで一気に1,150mまで登ります。

 


▲鳥海山ブルーライン

なので、次第に紅葉はどんどん色濃くなっていき・・・。

 


▲鳥海山3合目付近 紅葉見頃

鳥海山3合目あたりが、一番見頃となっていました。

 


▲鳥海山4合目 高い樹木がなくなってきた

4合目あたりでは、すでに枯れ始めたところもあります。

 


▲鳥海山4合目付近

お天気が良ければ、日本海まで見渡せるのですけどねぇ。
それでも、雨が降らないだけマシでしょうか。

 


▲鳥海山 裾野

鳥海山の裾野も少し見えました。

スポンサーリンク

鳥海山鉾立展望台

30分ほどで、鉾立展望台へ到着。


▲鳥海山鉾立 駐車場

ここは、鳥海山5合目に位置し、広い駐車場には展望台があり、レストランと売店、ビジターセンター、トイレもあります。

麓の気温が17℃あったのですが、鳥海山五合目は8℃。
しっかり着込んできたので、それほど寒くはありませんでしたが、風は冷たかったです。

 


▲鉾立展望台

階段を登った先にあるのが展望台。

 


▲谷底わかりますか?

ガスがかかっていて少し残念でしたが、見下ろす紅葉は圧巻でした。

 


▲鳥海山はこうしてできた

ビジターセンターには、鳥海山がどのようにして出来たのかが詳しく紹介されているので、とても興味深いものがあります。

また、鳥海山に生息する動物や自然の草花もよくわかります。

 


▲熊のハクセイ 大きかった

もはや、山に住むクマではなく、アーバンベアと化している今年。
こんなクマに出会ったら、一撃でやられる、と思いましたよ。

 


▲ビジターセンター入口

ビジターセンターは、入館料無料。
2022年4月にリニューアルオープンしたので、とてもきれいな施設でした。

鳥海山を訪ねたら、ぜひ立ち寄るべきおすすめの施設です。

 


▲鉾立展望台 レストラン兼売店内

レストランでは、ラーメンやお蕎麦、うどんなどが食べられます。
売店もあり、お土産コーナーも充実。

 


▲今が旬 クマよけ鈴

クマよけの鈴もたくさん売っていました。

 


▲オシャレなクマよけ鈴もあります

家の敷地の畑で作業をしているところ、クマに襲われたという人もいますから、こういう鈴って逆にクマを呼ぶんじゃないだろうか・・・と思ったり。

 


▲玉こんにゃく 食べかけすみません

アツアツの玉こんにゃくをいただきました。
味が染みてておいしい~。

海岸線が間近に見える鳥海山

そうこうしているうちに、お天気も次第に回復。


▲日本海がみえます

鳥海山は、海岸まで16kmしか離れていないので、展望台からは日本海の海岸線がよく見えるんですよ。
雲が多いながらも、海が見渡せました。

晴れた日には、鳥海山が間近に眺められ、かつ日本海の美しい海岸線が臨めるので、ここからみる夕陽はとってもきれいでしょうね。

自分の休日に、お天気が良いとは限りませんし、しかも紅葉の美しい時期は本当にあっという間。
曇り空の中の鳥海山ではありましたが、紅葉はとてもきれいでした。

やっぱり、行こうと思った時に行くのが正解ですね。

なお、鳥海山ブルーラインは2023年11月6日(月)午後5時~2024年4月26日(金)まで冬季閉鎖される予定です。
なので、今度の週末が今年最後の紅葉のチャンスとなります。

 


▲何かを食べているカモシカ

帰り道。
ブルーラインをおりてきた麓で、カモシカと遭遇。

クマじゃなくてよかった!

 

 

↓富士山五合目も雨だった・・・。

【はとバス日帰りツアー①】雨の富士山五合目へ行く
富士山は、誰もが知っている日本一の山。 私も、遠くからその姿を眺めたことはありますが、いまだに富士山には登ったことがあり...

コメント

  1. 白雪さくら より:

    こんにちは〜☆彡
    あっという間の(あっという間に来て、あっという間に過ぎる)紅葉シーズンですねほんと、行けるときに行く!行きたいと思ったときがグッドタイミング!ですよね。
    山の天気は変わりやすい、ということは、雨や曇りでも一瞬晴れ間のプレゼントがあったりしますね。
    そして、今年の熊出没・・・。ある日街の中で出会っちゃう恐怖・・・どうなっているんでしょう
    山は熊がいて当然(だってすみかなんだもん)だけど、あまり「登山者がクマに襲われた」というニュース、聞きませんよね。山菜やキノコとりに入ったお年寄りの方が・・・というのはある(多い)けど。だから、今のとこ、山のくまさん対策として鈴やラジオは有効なのかな、と思ってます。これからも有効であってほしい・・・!

    ニホンカモシカは天然記念物ですね!出会えてすごい!!✨

    今年の短く貴重な秋、満喫されてますねー

    • そらはな より:

      白雪さくらさんへ
      うんうん♪
      山の天気は変わりやすいので、一瞬の晴れ間はなにかのご褒美のようにも思えて、うれしくなります。
      あ!ニホンカモシカは天然記念物ですね。
      わぁー!貴重なものに出会えました。