スポンサーリンク

油で汚れた換気扇掃除を素手でやってみませんか?

換気扇の掃除はもうお済ですか?
換気扇の掃除をしなければと思いつつ、ついつい先延ばしにしてしまうのは、ギドギド油で汚れた換気扇を触るのが躊躇われるからではないでしょうか。

そんな換気扇の掃除も、重曹を使えば油汚れは簡単に落とせます。
私は素手で換気扇掃除をしていますよ。

スポンサーリンク

油汚れは重曹でスルスル落ちる

油汚れは酸性です。
酸性の汚れには、アルカリ性のものを使うことで、中和分解させて落とすことができます。
よって、キッチンの油汚れに重曹を使えば、驚くほど汚れがスルスル落ちるんです。

例えば、我が家の換気扇には油受けというお皿がついています。


炒め物や揚げ物などで立ち上った油煙が、いつのまにやらドロドロの油としてお皿にたまるのです。

この油、以前はキッチンペーパーなどでこそげ取り、さらにお皿に残ったベトつく油は食器洗い洗剤や換気扇用洗剤で洗っていました。
1度では落としきれないので、何度も洗剤を使って何度も洗い流すということをしていました。

しかし、重曹ならばこんなたまった油も、サラサラに変化させてくれます。


たまった油に重曹をふりかけるだけ。


あとは割りばしなどでクルクルと重曹と混ぜるようにすれば、魔法のように油が重曹に包まれてサラサラになるんです。

サラサラになった油の塊を捨てると、お皿の中までサラサラ。
これ、水洗いなどしてない状態です。
本当に魔法のようです。

あとはサラサラのお皿を食器洗い洗剤で仕上げに洗って終了です。

スポンサーリンク

換気扇掃除を楽にする方法

というわけで、今年も換気扇の大掃除をしました。


大掃除というからには、外せるパーツはすべて外しての大掃除です。

 

換気扇のフィルターには重曹をふりかけておきます。
多めにふりかけたほうが、油でベタベタしません。

 

換気扇の中のシロッコファンは、重曹を入れた鍋に入れて煮出していきます。
シロッコファンがすっぽり収まるくらいの鍋で、重曹は1~2カップ程度入れています。

 

シロッコファンを煮出している間に、換気扇カバーなど水洗いできるものは洗ってしまいます。
あまりにも油でベトベトしている場合は、重曹をふりかけてスポンジで軽くこするだけで、スッキリきれいになります。

なお、重曹は水では溶けにくいのでお湯で洗うことをお勧めします。

 

そうこうしている間に、換気扇フィルターの重曹が油を吸っていい感じになりました。
そこをブラシでスッとこすると、スルッと油が落ちるんです。
これは本当に気持ちがよいものです。

 

そうこうしている間に、シロッコファンも煮込まれて茶色い油が浮いてきています。
火をとめてしばらく放置。

その間に、フィルターを仕上げ洗いします。

 

さて、今回はシロッコファンの煮出し1回ではきれいに油汚れが落ちなかったので、2度目の煮出しをしました。
2回目でもやはり油が浮いてきていますから、相当汚れていたのでしょう。

それだけ私が料理をしている証だよね!
と、ポジティブにとらえます。

 

シロッコファンも、以前は割りばしなどを使って羽の部分の油をこそげ取ったものでした。
それでも細部の油汚れは落とすことができませんでしたが、重曹で煮出せばきれいに油が落とせます。

フィルターもきれいになりました。

 

換気扇の内部や外側は、重曹水で拭き上げます。

 

換気扇掃除終了です。
時間にして1時間かかりました。

換気扇がきれいになった以上に、私の気持ちもすっきりしました。

掃除に重曹を使う理由

そもそも重曹の正式名称は「炭酸水素ナトリウム」。
ベーキングパウダーとしてお料理にも使われるものです。

原料は食塩で、それを電気分解したものに二酸化炭素を入れて作られたものなのです。

食用の重曹と、掃除用の重曹とありますが、掃除用に比べ不純物が少なくキメが細かいのが食用の重曹。
もちろんどちらも環境にやさしく、人体にも影響が少ないのですが、私はあく抜きなどにも使える食用の重曹を、掃除用としても活用しています。

私が換気扇掃除に重曹を使う理由をまとめると

▪油汚れは重曹で落ちるので、中性洗剤などを使って何度も水洗いするより水の節約になる
▪重曹ひとつで、油汚れの吸着、煮出し、拭き掃除とすべてでき、時間も節約になる
▪重曹は食用タイプのものを使っているので、完璧にきれいにふき取らなくても良しとできる
▪重曹の煮出した残り湯をシンクに流すと排水溝の匂いを消せる効果もあり
▪ゴム手をつけなくても素手で掃除ができるところがイイ
さらに、重曹は靴箱やゴミ箱にも使うと、嫌な匂いも瞬時に消すことができます。

どんなにあっても困らない重曹は、まとめ買いをしています。

休日の1時間ほど、重曹を使って換気扇掃除をしてみませんか?
心が晴れやかになり、新年もスッキリした気分で迎えられること間違いありません。

 

コメント