スポンサーリンク

畑から直送 ナス×ミョウガ×大葉で作り置き

夏野菜を組み合わせると、どうしてこんなにもおいしい料理が完成するんでしょうね。
しかも、手の込んだことは一切せず、切って焼いて漬けるだけ。

今回は、畑から採ってきたばかりのナスとミョウガと大葉を使って、簡単作り置きをしました。

スポンサーリンク

畑で収穫

なんだかパッとしないお天気ですが、暑くもなく過ごしやすい日が続いています。
そして、畑の夏野菜も収穫が始まっています。

ナスは、今年半身萎凋病になっていますが、家庭菜園ですから病気の葉っぱを取り除きながら育てています。

【ナス】病気の葉っぱを取り除く
2022年6月25日㈯ 曇り 最高気温 25℃ 最低気温20℃

 

大葉は、毎年6月~7月にかけてバッタ被害に遭いやすいのですが、今年はそれほどでもありません。
早期から、葉っぱをどんどん収穫し、密にならずに風通しが良いおかげかもしれません。

 

ミョウガの収穫は8月に入ってからなのですが、あまりにも増えすぎたのでいくつか抜きました。
すると、地面の中にあった根っこの部分に、これから萌え出ようとしていた小さなミョウガがついていたので、これを収穫しました。

そんなわけで、ナスと大葉とミョウガでさっそく作り置きです。

スポンサーリンク

ナスのポン酢薬味漬け

実は、作り置きってあまりするほうではないのですが、夏はどうしても畑の野菜の収穫ラッシュとなるため、せっせと消費のために作らなければならない事態となります。

そして、すぐには食べられないので、結果として「作り置き」という状況になります。

でも、畑から採った野菜たちを前に、どうやって食べようかとあれこれ考えるのは、嫌いじゃありません。

縦半分に切って、さらに2等分のしたナスは、ごま油で焼きます。

 

焼き目がついたらひっくり返します。
ナスの身の方には、深めに格子切りをしています。

なんとなくステーキっぽい見た目が好きです。

そして、蓋をして中火で蒸し焼き2~3分。

 

この間に、ナスにかける漬け汁を作っておきます。

ポン酢大さじ6、砂糖大さじ1、すりおろしにんにく(お好みで)、鷹の爪(お好みで)、みじん切りにしたミョウガを混ぜて、レンジで1分ほど加熱。

 

焼いて柔らかくなったナスをタッパーへ並べて、そこへ漬けタレを回しかけます。
最後に刻んだ大葉をのっけて完成。

冷蔵庫で冷やして、味がしみ込んだところをいただきます。

今回は、ポン酢を使いましたが、めんつゆなどのだし醬油でもおいしそうだし、これにごま油をプラスすれば中華風にもなりますよね。

夏野菜同士の組み合わせは、どれも簡単でおいしいですので、作り置きしておくと便利です。

 

初収穫!きゅうりと大葉で作るカンタンおつまみ
家庭菜園のきゅうりを初収穫しました。 といっても、これはまだ実が小さいうちに採る1番果。 それでも初物はなんだってうれし...

コメント