スポンサーリンク

耕運機が白煙を出し壊れる

一大事です!

家庭用の耕運機が壊れました。
これから畑の土作りをするという矢先に、耕運機が使えないという窮地に陥りました。

スポンサーリンク

耕運機から白い煙が出た

わが家の耕運機は、2年前に買ったもの。

買ってよかった家庭用耕運機 コンパクトなのにパワーもあって扱いやすい
家庭用のミニ耕運機買いました。 これまで使っていたものが壊れたので買い替えたのですが、今どきの耕運機はコンパクトなのにパ...

昔は手動で土を耕し、畝を作っていたものですが、今や畑の面積も広がり、耕運機無しではやっていけません。

なのに、エンジンをかけるとすぐに止まってしまうのよ、耕運機が。
なだめたり、すかしたり、トントンしたりするも、耕運機は応えてはくれません。

そんなバカな!

まだ今年で3年目。
これからじゃん?耕運機ライフ!

動かない耕運機

いや、なに、ちょっとご機嫌斜めだっただけだよね?と、しつこくエンジンをかけていたら、耕運機が白い煙を吐き出し、ストライキ勃発!

実は、白い煙が出る数十分前。
夫が、エンジンオイルを交換していました。

エンジンオイルは、かなり黒く汚れていたそうで、買ってから一度も交換していないと、そうなるよねー。←他人事


▲耕運機 止まる

というわけで、エンジンオイルも新しくし、レッツ!耕運機TIME!と思っていた矢先の白煙ストライキなのよ。

もう素人では、原因を探ることができないので、耕運機の専門店へ持ち込みました。

スポンサーリンク

耕運機から白い煙が出た原因

基盤を修理しなければならないのなら、数万円の修理代は覚悟していました。

また、修理に時間がかかるのなら、いっそのこと新たに耕運機を買ってしまったほうがいいのでは?

などなど、いろんな思いが交差しました。

しかし。

白い煙が出た原因は・・・
エンジンオイルの入れすぎですって!←夫かい!

お店では、エンジンオイル内周辺をきれいにしていただき、規定の量を入れていただき、無事に我が家に帰還した耕運機サマ。

ごめんよ、耕運機。
これからは、大切に丁寧に扱います。

ちなみに耕運機の修理にかかった費用は、5,000円でした。

石灰撒いて耕運機で耕す

というわけで、耕運機で一気に畑を耕します。←大切に扱うんじゃ・・・?


▲石灰を撒く時は風向きに注意しないと自分が白くなる

この日は、石灰撒いて、冬の間にカチカチになってしまった土を柔らかく耕しました。

すっかり元気になった耕運機サマは、グイグイガリガリ土を砕き、ブイブイバリバリ進むので、それを操るのが大変でした。


▲全部耕してやった!←耕運機が

それでも四区画を一気に耕し、気分は最高!

ブルブルの振動で痩せるダイエットマシーンがあるけれど、耕運機のほうがよっぽどブルブルで痩せるんではないだろうか?

私は脂肪燃焼、畑はフカフカで一石二鳥!

次の休日には、牛糞まいて耕運機で耕します。
そして、ゴールデンウィーク前までに、畝作りをします。

もちろん耕運機のメンテナンスを怠りません。

耕運機、命!です。

 

 

コメント

  1. 白雪さくら より:

    なんと!そらはなさんの大事な相棒・耕運機のこうちゃん(勝手に命名)が、シーズン直前にそんなことに\(◎o◎)/!
    ああでもよかった何事もなくて。エンジンオイルの入れすぎでしたか、愛情たっぷりの旦那様、そらはなさんのためにオイルもたっぷり入れてくれたんですね(^_-)
    でも、白い煙は焦りますよね〜、出火とか爆発とかしたら危ないですもん。メンテナンス大事ですね。

    そして、
    >▲石灰を撒く時は風向きに注意しないと自分が白くなる
    笑っちゃいました、よくわかります〜(^▽^;)
    時々、風の方向変わりません?しかも撒いたときに限って下から上に吹き上がったり、こっち方向に吹いてきたりしません?まさに、風のいたずら!
    そんなわけで、白雪はなるべく粒状の苦土石灰を使うようになりました。粒状のほうが穏やかに長く効くとのことで、いろいろテキトーな白雪にはちょうどいいみたい。
    まあでも、石灰でも農薬でも、目に入ったり吸い込んだりしたらいいことないので、気を付けて散布しないと・・・と、昨日思い立って(つまりろくな準備しないで)薬剤スプレーしてたら風のいたずらで思い切り顔にかかった白雪、反省です。

    冬越して初めて畑耕した後を眺めると、なんかすごく気分がいいですよね。まさに、荒れ地を開拓した感じ。
    白雪のとこは狭いので全部人力だから、疲れるし不十分だけど、でもあの感覚は特別です。白雪、土作り、結構好きかも。
    春に漂ってくる堆肥の匂いも、白雪は好きなんです。春の土の香りって感じがして。
    しかし改めて、そらはな農園は広いから、石灰でも牛糞でも何でも、量が多そうだなあ・・・と思います。耕すのはこうちゃんだけど、操縦はもちろん資材入れたり何だりはそらはなさんですものね。体力大事ですね!

    • そらはな より:

      白雪さくらさんへ
      おっ!耕運機のこうちゃん!ナイスネーミングです。
      こうちゃんと呼べば、さらに親しみがわくので大切にしたいと思います。
      そうそう!石灰。
      これは撒いたことがなければわかりませんよねー。
      そして風向きがすぐに変わるのもアルアルです。
      どんなに気を付けていても、だいたい足元は白くなります。
      粒状の苦土石灰、いいですよねー。
      我が家には、まだ石灰がたくさん残っているので、当分は白くなりながらやっていきます( ;∀;)
      体力勝負ですね!