スポンサーリンク

きゅうり大量消費に作った漬物5種類

暑さにもめげず、きゅうり大豊作です。
あまりにも成るので、子ヅルをどんどん切っているのですが、それでも連日収穫できるきゅうり。

大量消費するため、漬物を5品ほど作りました。

スポンサーリンク

きゅうり豊作

先月の集中豪雨にも負けず、きゅうりがよく育っています。
今年はお天気にも恵まれ、葉っぱもまだ病気にならず健全です。

きゅうりが我が家でも豊作ということは、他の家もまた然り。
誰かにあげるのもためらってしまうので、ひたすら我が家で責任をもって食べるようにしています。


▲きゅうり豊作

それにしても、毎日毎日4~5本ずつ採れるきゅうりに、いささか困惑。
しかも、葉っぱの陰に隠れて採り忘れたきゅうりは、翌朝には巨大化しているんですよねぇ。

そんなきゅうりも消費するべく、とにかく漬物を作りまくりました。

スポンサーリンク

きゅうりの漬物5種

作ったきゅうりの漬物は、参考にしたリンクを貼っておきますが、自分好みに砂糖や塩の分量を調節しています。

1.きゅうりの辛子漬け

まずは毎年定番のきゅうりの辛子漬け。


▲きゅうりの辛子漬け

少し甘めでピリッと辛子のきいたきゅうりは、万人受けするおいしさです。

✿我が家の定番♬きゅうりのからし漬け✿ by きなこりん

作って3日めごろが一番おいしい♪

 

2.きゅうりのキューちゃん

きゅうりのキューちゃんも、大量消費にはもってこいです。


▲きゅうりのキューちゃん

たくさん作ったら、汁気を切って冷凍保存しています。

きゅうりのキューちゃんレシピ

昨年は、冬までかかって食べました。

 

3.きゅうりの佃煮

きゅうりの佃煮は今年初めて作りました。


▲きゅうりの佃煮

きゅうりのキューちゃんと調味料は一緒なのですが、薄くスライスして水気をギューッと絞ると、パリッパリ食感となりとってもおいしい。

きゅうりの佃煮

そのまま食べても、ご飯にのっけても、麺類にのせても、なんにでも合う一品なので、今年のお気に入りとなっています。

 

4.きゅうりのパリパリ漬け

半年間保存がきくというので、作ってみたきゅうりのパリパリ漬け。


▲きゅうりのパリパリ漬け

完成まで日にちはかかりますが、保存食ということで作ってみました。
さっぱりした味で、夏にはいいですね。

きゅうりのパリパリ漬け

 

5.きゅうりと大根のカクテキ風

最後は、市販のキムチの素に漬けただけのカクテキ風です。


▲きゅうりと大根のカクテキ風

きゅうりと大根はブロック状に切って、塩をふって水気を切ります。
あとは、市販のキムチの素(粉末)と混ぜるだけ。

簡単です。

 


▲きゅうり豊作

家庭菜園の野菜がたくさん収穫できるとうれしいですが、消費しきれず冷蔵庫の中にたまってくると、だんだん困ってきますよねー。

きゅうりって、どこのご家庭でも作っていることが多いので、お裾分けもしにくいですし、一生懸命食べるしかありません。

帰省した子どもたちに、収穫した野菜をどんどん食べてもらえるのが、せめてもの救い・・・。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    ご近所ではそんなに家庭菜園率が高いのでしょうか?
    たまに見かける無人販売みたいなのしてみたらいかがですか?(どこかに許可が必要とかその辺は詳しく知りませんが)
    私の近くのスーパーでは、個人の農家さん(と思われる)の野菜がたくさん並んでます。新鮮で美味しいのでよく利用します(これも許可云々は詳しく知りません)
    もしくは食べ切れないならご自由にお持ち下さい、とか?飽き飽きしながら頑張って消費するぐらいなら、何かしら方法があると良いですね。

    • そらはな より:

      近所でも家庭菜園やっているところがほとんどですし、私の友人たちもみんなやっています。
      特にきゅうり率高いです(^-^;
      ご自由にお持ちください・・・とか、やってみたいですが、なんとなーく、なにかあった時にトラブルにならないか、それが心配でもあります。
      自分で消費しきれるくらいの野菜を育てるのが一番ですよね。