あまりにもよく晴れた秋空なので、リビングの窓掃除をしました。
気になった時にさっさと済ませてしまえば、わざわざ年末大掃除なんてやらなくても良いですしね。
窓の外側は、スクイージーを使って、内側はウタマロクリーナーで簡単窓掃除です。
窓の外側の掃除
まずは、窓に水をかけてざっと汚れを落とします。
窓の外側の汚れは、砂や泥などのホコリや花粉など。
水をかけるだけでもある程度の汚れは落ちますが、網戸の目にたまったホコリが気になるので、外して水洗いをしました。
水を流しながら、ブラシで擦るだけです。
外側の窓ガラスは、スクイージーできれいにします。
横方向に水滴を切ってから・・・
今度は縦方向に動かして、水切りをします。
昔は、タオルなどで一生懸命窓を拭き上げたこともありましたが、スクイージーのおかげで簡単時短に窓掃除ができるようになりましたね。
窓の外側の掃除完了です。
網戸も元通り設置して、あとは自然乾燥です。
空が気持ち良いです~。
窓の内側の掃除
窓の内側の汚れは、ホコリや手垢など。
水拭きだけだと、水滴の跡が残ってしまいます。
なので、ウタマロクリーナー登場。
最初に水拭きして汚れを取ってから、ウタマロクリーナーできれいにする・・・なんてめんどうなことはしません。
窓に直接、ウタマロクリーナーを噴霧(笑)。
それを水洗いできるキッチンペーパーできれいに拭いていきます。
仕上げに乾いたキッチンペーパーで拭き上げると、なお良しです。
こんな感じで、出窓2か所と掃き出し窓4枚分の掃除が完了しました。
かかった時間は1時間ほどでしょうか。
よい運動にもなりました。
寒くなる前に窓掃除ができて良かったです。
庭もきれいに見渡せます。
年末だから大掃除しなくっちゃ・・・と、何かに追われる気忙しい掃除よりも、時間にも余裕があるポカポカ陽気の今、楽しんで掃除をするのが良いですよね。

コメント