スポンサーリンク

遅ればせながらミョウガ仕事 長期保存の甘酢漬け

9月になっても暑い日が続いております。
そんな中、今年も遅ればせながらミョウガ仕事をしました。

大量のミョウガを長期保存するべく、ミョウガの甘酢漬けを作りました。

スポンサーリンク

ミョウガの保存

9月に入ってようやく、夜はエアコンを切って就寝することができるようになりました。
といっても、サーキュレーターは回していますが。

さてさて、今年は今頃になってミョウガ仕事をしています。
お盆前にはミョウガを収穫していたのですが、なかなか手が回らず、いやいや、重い腰が上がらず、冷蔵庫の中でじっと待っていただいていたミョウガたち。

そろそろなんとかしようと、長期保存用に甘酢漬けを作ることにしました。

ちなみに、スライスしたものはすでに冷凍保存しています。

スポンサーリンク

ミョウガの甘酢漬け

我が家では、ミョウガの甘酢漬けは冬までかかって消費します。
箸休めに、付け合せに、ドレッシングにと、いろいろ使えるミョウガの甘酢漬け。

作り方はとっても簡単。
だったら、とっとと作ってしまえばいいものを、今年は猛暑ゆえの夏野菜豊作で、なかなかミョウガまで手が回らなかったのよね。

それでも冷蔵庫の中で保存がきくのが、ミョウガの良いところなんですけどね。

 

さて。
ミョウガは縦半分に切ります。

昨年は丸ごと1個のミョウガを甘酢漬けにしていましたが、今年はなんとなく断面萌えの気分です。

ミョウガを入れる保存瓶は煮沸消毒しています。

これ、100均で買ったものですが、昨年は金属製の蓋の瓶を使ってしまい、酢により蓋が腐食してしまいました。
なので、今年はプラスチックの蓋の保存瓶です。

 

熱湯にさっとくぐらせたミョウガを、水気を切ってからこの保存瓶に入れて、そこへ甘酢を入れるだけ。

【ミョウガの甘酢分量】
▪酢 200ml
▪砂糖(きび砂糖を使っています) 100g
▪塩 大さじ1杯
▪水 100ml

簡単ですよね。
簡単なのに、今までやらなかったのは、暑さのせいにしてしまいましょう。

 

1晩置くと、きれいなピンク色になりました。
かわいい&美しい~。

ちなみに。
夫は、生のミョウガをスライスして、かつおぶしと醬油をかけて食べるのが一番好きなんだそうです。

私は、それにごま油と白ごまをちょい足し。
これもとってもおいしいです。

そんなこんなで、今年も夏のひと仕事が終わりました。

あとは秋がくるのを待つばかり。
この暑さ、いつまで続く~?

コメント