スポンサーリンク

【ドラム式洗濯機】フリースは乾燥機が使えない

ドラム式洗濯機を使うようになってから、衣類の洗濯表示をよくみるようになりました。

なぜなら、大好きなフリースが乾燥機は使えないということがわかったからです。

乾燥まで仕上げると衣類が傷んだり縮んだりするんですね。

スポンサーリンク

フリースは乾燥機が使えない

冬は、フリースをよく着ます。
軽くて暖かくて柔らかくて着心地バツグン。

ルームウェアやパジャマは、ほぼほぼフリースです。
洗濯機でジャブジャブ洗っても、シワになりにくく乾きも早い。

なので、ドラム式洗濯機に買い換えても、これまで通り洗って仕上げの乾燥までしてもらおうと目論んでいました。

だがしかし。
フリースって乾燥機ダメなんですねー。(T_T)

 

洗濯表示マークを見ると、「タンブル乾燥はできない」となっています。
なぜ?なぜなの?

フリースは丈夫だしシワにもならないから、乾燥機にかけても大丈夫なんじゃないの?

と、諦めきれずに我が家にあるフリースの洗濯表示を全部チェックしてみましたが、ことごとく玉砕されました。

スポンサーリンク

フリースは熱に弱い

そもそも、フリースは化学繊維でできています。
よって、熱に弱いのですよね。
乾燥機に入れることで、生地が傷んだり縮んだりするそうなんですよ。

しかし、ドラム式洗濯機を買って最初の頃、夫のルームウェアのフリースを乾燥までしちゃいました。←オイ

結果・・・。

なんともありませんでした。(・∀・)
むしろふんわり仕上がったので喜んでいました。

生地が傷んだ感じもないし、縮んだ感じもありません。
もしかしたら、数ミリ単位で縮んだのかもしれませんが、着る分にはまったく問題ありませんでした。

ヒーター式とヒートポンプ式

我が家のドラム式洗濯機は、AQUAのDX12P。

乾燥は、ヒートポンプ式を採用しています。
除湿しながら空気を循環させ、約65℃の乾いた低温風でやさしく乾かしてくれます。

なので、ドライヤーのような熱風で乾かすヒーター式のものよりも、衣類の傷みや縮みを抑えてくれるのかもしれません。

自己責任のもと、フリースも乾燥機にかけるのもありだと思いました。
(とか言いつつ、自分のフリースは脱水後、室内干しをした)

意外と乾燥機が使えない衣類が多い

さらに、冬のインナーとして大活躍のヒートテックとか、ファイバーヒートとか呼ばれる肌着。
これらも、乾燥機はダメなんですね。

さらに!さらに!!
私がこよなく愛しているユニクロのエアリズム系。
ブラキャミソールとか、ボディシェーパーショーツなども乾燥機はダメ!の表示が!!!

考えてみると、軽いとか暖かいとか乾きやすいとか、快適で便利な衣類って、人間によって生み出された化学繊維なんですよね。

堂々と大手を振って乾燥機が使えるものは、タオル系くらいです。

なのに私ったら、しばらく知らずになんでもかんでもジャンジャン乾燥機にかけてました。
「仕上がりがふんわり~」
「暖かい~」
「やっぱりドラム式洗濯機サイコー!」
と、一人で喜んでいました。

AQUAの取説には、乾燥できないものとして下記の洗濯表示マークが書かれていました。

赤丸のタンブル乾燥はできないマークはもちろんのこと、手洗いマークや絞るなマーク、つり干しマークなどなど、これに全部従っていたら、全然乾燥機かけれないじゃん?

これじゃあ、なんのためにドラム式洗濯機を買ったんだか、と途方に暮れました。

取り扱いは自己責任で

・・・と、まぁ、最初の1週間くらいは、あーでもない、こーでもないと悩みましたが、今では下着や肌着はふつーに乾燥機かけています。

特に傷みや縮みは気にならないので、今後も乾燥機使います。

フリースは、脱水が終わったら取り出して室内干しにしています。
縮むのを防ぐため・・・というよりは、フリースを取り出したほうが、残りの衣類の乾燥時間が短くて済むからです。

フリースはすぐ乾きますから、つるし干しでも全然良いのですよ。

ただし、ウールの靴下は乾燥機かけたらめちゃくちゃ縮みました(笑)。
しかし、靴下が伸びてきた頃合いだったので、むしろ縮んでシャキッと履けてよかったです。←ポジティブ

今後も、ドラム式洗濯機と上手に付き合っていきたいです。

コメント

  1. kojirou より:

    はじめまして(^^)
    隣の県在住です。
    腰の調子が悪く、草取りを放棄したくて庭のリフォームを決意し
    庭のデザインを探していたところ
    そらはなさんのポタジェガーデンにたどり着きました。
    草取り放棄なら畑もいらないでしょ!と言われても
    小さい畑は残そうと思っていたのですが
    そらはなさんのブログを見て畑の面積の見積もりが倍になりました^^;
    春になって菜園記事が始まるのを楽しみにしています。
    そうそうウチは昨年3代目のドラム式洗濯機を購入しました。
    ほとんど乾燥を使わないのにまた高価なドラム式を購入・・・。
    でも昨年末からガンガン乾燥使ってます。
    電気料金は上がりましたが乾す手間がないことに感動しています。
    最初は洗濯表示に悩まされましたが今はおしゃれ着以外は気にしていません。
    年末に帰省した次男がビロビロに伸びたニットトランクスが
    いい感じに縮んでジャストフィットしたと喜んでいました(^^)

    • そらはな より:

      kojirouさんへ
      こんにちは(#^^#)
      わかります、わかります~。
      草取り放棄したくなりますよね。
      私も、父が亡くなったあと、いっそのこと庭を全部コンクリートで埋めてやろうかとさえ思いましたもん。
      ポタジェガーデンへようこそ(*^▽^*)
      野菜だけではなくお花も咲く庭は、楽しいですよー!
      自分の庭ですから、自分のペースでやればいいのです。
      春がくるのが楽しみですね。
      ドラム式洗濯機、買ってよかったです。
      縮む問題も、ジャストフィットに蘇ると思えば、乾燥ジャンジャンかけちゃいますねー!
      私も乾燥機、ガンガン使い倒そうと思ってます。

  2. 白雪さくら より:

    洗濯表示・・・あれ全部見てその通りにして(「手洗いコース」「(非常に)弱流で」「弱く絞る」「中性洗剤」「漂白剤不可」「蛍光剤入洗剤不可」「柔軟剤使用不可」「色落ちするので単独で洗え」等々)分けてたら、乾燥機どころか洗濯できないですよね(^_^;) 衣類一つずつ分けて洗えって勢いです。
    多分、衣類の製造元の方で「万が一にもトラブル起きないで安全に洗濯できる方法」を示してくれているのだと思い、でも日常着るものは日常の洗濯方法で洗って日常生活を送ります!と割り切って、普通に洗濯してますよね。おしゃれ着とか高いやつは別洗いだけど。
    フリース系は乾燥機かけるとフィルターに結構ゴミがたまる気がしますし、何回もかけるとやっぱりゴワつきが気になるようにはなりますね。かさばるし乾きが早いので、取り出して干しちゃうのが正解だと思います(^_-)

    • そらはな より:

      白雪さくらさんへ
      うんうん、そのとーりですよね。
      洗濯マークは、製造元の保険でもあるのでしょうね。
      あと、脱水してつり干しするより、乾燥機かけたほうがシワも伸びます。
      これは新発見でした。
      たしかにフリース洗濯後は、フィルターのゴミも多いですね。
      どれほど繊維がぬけてるんでしょう。
      だから経年でゴワつくのもしかたがないのかな~?