先日、ブルーメッセあきたを訪ねた際、近くのラーメン屋さんへ寄りました。
麺屋志乃助はいつも賑わっている印象で、この日もお店の前には行列ができていました。
しかし、とにかく回転が早いんです。
麺屋 志乃助は回転が速い
秋田県潟上市にあるラーメン屋さん。
お店の前にはいつも行列ができているので、入るのを敬遠していました。
訪ねたのは土曜日のお昼12時30分頃。
駐車場は広いのですが、ほぼ満車状態。
▲麺屋 志乃助
外に3~4人。
中待合にも数人で、全部で10数人が待っていました。
店内で名前と人数を記入すると、私たちはちょうど10組目。
30分以上は待つ覚悟でいたところ、5分でカウンター席に案内されたことにびっくりしました。
▲志乃助 カウンター席
さらに注文後、5分も待たずにラーメンが出てきたことにもびっくり。
店内満席なのに、です。
店内は、カウンター席、テーブル席、お座敷のテーブル席とかなりの座席数があるというのに、です。
お店のスタッフは、厨房に5~6人、案内とお会計をするのに2人が関わっていましたが、みんな自分の役割をキッチリ果たしていて手際良いです。
提供が早いと、お客の回転数も上がり、売上にも繋がりますもんね。
まさにプロ集団だと思いました。
ネギ乃助ラーメンと魚介しょうゆラーメン
このお店のイチオシは、「ネギ乃助」と「辛乃助」なのでしょう。
お店の前にも看板がドーンと掲げられていましたから、人気メニューなのでしょうね。
▲志乃助 メニュー
女性人気ナンバーワンは、「白乃助」。
濃厚豚骨スープに甘味のあるまろやかな白味噌がマッチした一品ですね。
しかし私が注文したのは、魚介コクしょうゆらぁめん。
▲魚介コクしょうゆらぁめん 750円
好きなんですよ、魚介系のスープが。
麺は細めのストレートなのも好きなんですよ。
スープも麺も好みの味。
さらに、チャーシューが口の中で溶けるような柔らかさで、おいしいです。
また、自家製のコチュジャンがとってもおいしい!
▲オリジナル コチュジャン
辛いだけじゃなくて、旨みも濃縮されたおいしさなんですよね。
▲餃子もおいしい!
おまけで頼んだ餃子も、とってもおいしいです。
特製コチュジャンを、餃子につけて食べるとさらにおいしい。
▲コチュジャンで味変
コチュジャンは、ラーメンの味変にも大活躍。
▲ネギ乃助 870円
夫が注文したのは、若者人気ナンバーワンのネギ乃助。←若者じゃないけど
こちらは、ピリッとした辛さの味噌に中太麺。
そそられました。
駐車場に車を停めてから、ラーメンを食べて再び車に戻ってくるまで30分!
こんなに混んでいるラーメン屋さんなのに、回転の速さに驚きました。
行列してても、諦めないでください。
すぐに食べられるおいしいラーメンは、とっても魅力的。
次回は白乃助狙いで行きます。

コメント