スポンサーリンク

【雑草対策】防草シートと砂利を敷いて3年 今年も芝桜が満開となりました

庭の雑草対策のひとつとして、防草シートと平板ブロックを敷いたのが2017年のこと。
そこに植えた芝桜が今年も満開の時期を迎えています。
雑草だらけだった庭の一部は、心が和む大好きな場所となりました。

スポンサーリンク

雑草対策その1 平板ブロックで

我が家と実家を繋ぐ南側の一部は、土がむき出し。

▲2016年の様子

右手側にあるつつじと、屋根の軒下の砂利を敷いている部分の間は、何も植えていないスペースだったので、夏が来ると雑草が生い茂り、草取り作業が大変でした。

庭の草取りが大変な方へ 作業能率がぐーんと上がる三角ホーは画期的
庭の草取りをもっと楽に行える方法はないかしら? ・・・と、検索していたら「三角ホー」という言葉がヒットしました。 サクッ...

毎日目につくこの部分だけでも、草取りをしなくてもいいようにしたいと思ったのが2016年のこと。

 

▲2017年7月

まずは、雑草を根っこからきれいに取り除いて、平板ブロックを使って歩道を作りました。
平板ブロックは地面を平らにして、直接並べていきました。

 

▲2017年7月平板ブロック遊歩道完成

まっすぐに、なるべく平らになるように何度もやり直して、ようやく平板ブロック3列の遊歩道が完成するまで3日かかりました。
つつじの前には、伐採した柿の木を短く切断し、花壇のように区切りました。

庭造りDIY 草取り不要にするために平板ブロックを敷いて遊歩道完成
我が家と実家が繋がる南側の部分に遊歩道を作りました。 土むき出しの部分だったので、定期的に草取りをしないと、あっという間...
スポンサーリンク

雑草対策その2 防草シートで

平板ブロックの横には、防草シートを敷くことにしました。

▲2017年7月防草シート敷

防草シートは、永久的なものではありませんから、なるべく耐久性のあるものを選びました。

 

並べた平板ブロックの1列をいったん寄せての、防草シート敷き。

▲2017年7月防草シート敷

防草シートの上には砂利を敷くので、ここはさほど平らにしなくても大丈夫です。
四隅はコ型ピンでとめるだけです。

雑草対策その3 砂利敷き

防草シートの劣化を早める原因のひとつが紫外線。
むき出しのままだとお日様にガンガンにあたりますから、防草シートの上には砂利を敷き詰めました。

砂利を敷くことによって、見た目もよくなります。

▲砂利250kg

ホームセンターで250kgの砂利を買ってきました。

 

▲2017年7月 砂利敷完成

そして、砂利を敷き詰めました。

夏の暑い時期の作業は死にそうでした。
でも、女手ひとつでやることができます。

1年後の様子

素人が、見よう見まねで庭造りDIYをやって、1年経った時の様子です。

▲2018年春 植えた芝桜

春には6苗分の芝桜を、平板ブロックの横に植えました。

▲2018年7月

夏になるとピンク色の芙蓉ふようの花が満開となり、白い砂利によく映えました。

 

▲2018年夏 芝桜

植えた芝桜が満開となる日を、この頃は夢見ていました。

2年後の様子

2年後の春、芝桜のひとつの苗は5~6倍に増えました。

▲2019年4月 芝桜

花のつぼみもたくさんつけて、可憐な姿を披露してくれました。

 

▲2019年5月

植えた芝桜は、紫と白と桃色と濃いピンク色のもの。

 

▲2019年5月 紫色の芝桜

まだ苗と苗の間に隙間がありますが、紫色のものが最も勢力があり広がってきています。

3年後の今年芝桜が満開

3年経った今年の春。

▲2020年5月 芝桜

まもなく満開となりつつある芝桜です。
とてもきれいで癒されます。

紫色の芝桜は、勢力旺盛で昨年の花後に株分けをしています。

庭造り記録 1年で10倍に増えた芝桜を株分けした
家の南側の通路に咲く芝桜を株分けしました。 1年前に植え付けた芝桜は10倍にも増え、5月には満開となり美しい花を咲かせて...

 

▲2019年6月芝桜移植

移植した芝桜は、株と株との間がスカスカしていましたが・・・。

 

▲2020年5月 芝桜

1年経った今年の春には、こんなにも増えてこんもりとかわいい花を咲かせてくれました。

 

▲2020年5月 芝桜

庭をゾーン分けするために昨年敷いたレンガ様ブロックの横にも、芝桜を増やしていくつもりです。

 

▲2020年5月芝桜

4年前父が急逝して、残された畑や庭をどうしてよいかわからず途方に暮れた日々。

雑草に悩まされることなくローメンテナンスな庭にしたい一心であれこれやってきたおかげで、今では庭仕事が大好きになりました。

昨年からは家庭菜園にもハマっています。

私を突き動かしたものは、日常の快適さと心地よさを思い描いた未来を、いつも想像していたことなのかもしれません。

 

▲2020年5月 芝桜

父にも、満開の芝桜を見せたかったな。

 

 

*この記事は、2019年4月に書いたものを加筆修正しました。

 

【トマト】苗の植え付けと保温キャップ
2020年5月2日(土) 曇り 最高気温 18℃ 最低気温14℃

 

コメント